100均の材料だけで作れる!自分だけの撮影ブース

ライフスタイル
記事内に広告が含まれています。

こんにちわ、蘇芳です。
暑い毎日から一転、急に肌寒い日が増えてきました。
暖かいブランケットや甘いココアが恋しい季節になりますね。

フリマ出品用の綺麗な写真が撮りたい!

皆さんはフリマアプリって何をお使いですか?
断然メルカリ派が多いかと思いますが、他にもラクマやヤフオクにオタマートなど、ユーザー層や扱う商品によって使い分けている方もいるかもしれませんね。

商品を出品するには、商品画像が欠かせません。
皆さんいろいろ工夫をしてより良く見える写真を撮っていらっしゃると思います。

私も最近ようやく買う専門から出品者に回ろうと、重い腰を上げ始めました。
しかし、思うようにキレイな写真が撮れないことが多く、何度も撮り直しているうちにくたびれてしまって「今日はもうやめた!」なんていうことも度々です。
なんとか手軽にもっと綺麗な写真が撮れないかなあ…。

そう思っていろいろ調べていたら「撮影ブース」の存在を知りました。
なるほど、ミニチュア版の撮影スタジオみたいなものなのね。

さらに調べていると、この撮影ブースを手作りしている方のブログ記事を見つけました。

『こぎフォトダイアログ』

こぎーさんというカメラマンの方で、他にもいろんな撮影用の小物を手作りしてらっしゃいます。
この方の記事を参考に、私も同じものを作ってみることにしました。

撮影ブースを組み立てよう。


さっそく仕事帰りにダイソーさんに寄って、コギーさんの記事にあった材料を購入しました。

こちらが購入した材料です。
全部で税込1,320円です。
ランタンを3つ購入したのでこのお値段ですが、ランタンが1つなら電池も単3が3本だけで足りるので税込1,100円で済みます。
我が家は築40年以上の古い家な上、家具が写真のようなこげ茶が多く、普通に撮っても薄暗くなりがちなのでランタンを多めにしてみました。

すおう
すおう

照明が明るかったり、壁や家具の色が明るいお家なら
ランタンも少なくていいと思いますよ♪
あとはお好みで!

外枠の組み立て。


こちらの連結ジョイントでパネルをくっ付けていきます。
本来はワイヤーネット用ですが、パネルの連結にも問題なく使えます。
パネル用の専用ジョイントもありますが、こちらの方が個数が多いので、少しでも費用を抑えて仕上げたい方におススメです。

また、こちらを使うと折りたたんで収納しやすくなります。

置き場所に困らないのであれば、パネル専用のジョイントを使ってがっちり組み立ててもいいと思います。


それではさっそく組み立ててみましょう。

パネルを連結させるのに、ジョイントの裏側のパーツをスライドさせて外します。

パネルの枠をジョイントのくぼみに合わせてセットしたら、先ほど外したパーツを戻して固定します。

これをすべてのコーナー部分でくり返して、組み立てていきます。
パーツをパチパチはめる感触が気持ちいい…♪


5枚のパネルすべてをジョイントで連結させるとこんな状態になります。

この時点で連結ジョイントは8個使用。

これを今度は箱状に起こして組み立てます。










 

横のパネルを起こして、他のコーナー部分と同じようにジョイントで連結していきます。




両脇のパネルを連結させたら、最後に残った一枚が上になるように全体を起こします。

あっという間にそれっぽくなりましたね♪

上の一枚はまだ連結させず、このままにしておきます。

タイトルとURLをコピーしました